https://www.facebook.com/share/v/15pDbMRR3S/
クリスマスシーズンのヘルシンキ より 1/16(木)19時 東京文化会館 小ホールヤンネ舘野ヴァイオリン・リサイタル 是非お越しください シューベルト、ヤナーチェク、ヒナステラ、グリーグの作品を演奏します!

Violin
https://www.facebook.com/share/v/15pDbMRR3S/
クリスマスシーズンのヘルシンキ より 1/16(木)19時 東京文化会館 小ホールヤンネ舘野ヴァイオリン・リサイタル 是非お越しください シューベルト、ヤナーチェク、ヒナステラ、グリーグの作品を演奏します!
12月13日発行の「しんぶん赤旗」に掲載されました。1月16日(木)東京文化会館 小ホールで開催するリサイタルについて語っています。
https://www.facebook.com/share/p/18UefmM7HB/
ぴあニュースとYahoo!ニュースでインタビューが掲載されました!
ぴあ https://lp.p.pia.jp/article/news/408715/index.html?detail=true
Yahoo! https://news.yahoo.co.jp/articles/d69170da4bd88fe0d78271d54b0eb403490d4c8a
https://www.facebook.com/share/p/15Gw7Fh
ジャパン・アーツさんのFBチェックでも発信していきますのでチェックしてください。
11月30日に自由が丘でコンサートがありました。 ピアノは1月のリサイタルで共演する有吉亮治さん。好評でした!
https://classicnavi.jp/interview/post-25224/
2025年1月16日のリサイタルについてのインタビューがでました。
2025年1月に50歳になるのを機に、東京文化会館でリサイタルを行います。
※2025年1月16日 ちょっとフライングで、ひと足先にその一部を演奏します。土曜日の午後、お時間がありましたらお立ち寄りください。
●2024年11月30日(土)
14:00 開演 (13:30開場/16:00終演予定)
●月瀬ホール 世田谷区奥沢2-38-9自由が丘月瀬ビル5F ※東急自由が丘駅 南口から直ぐ
●Program レオシュ・ヤナーチェク :ヴァイオリンとピアノのためのソナタ アルベルト・ヒナステラ:パンペアーナ第1番 Op.16 エドヴァルド・グリーグ :
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第3番 ハ短調 Op.45
チケット:一般¥3,000/学生¥1,000
(定員40名、要予約)
●お問合せ・お申込み ensemblemidori@gmail.com
クラシック音楽情報誌 ぶらあぼ 12月号に ヤンネ舘野ヴァイオリン・リサイタル2025の情報を掲載して頂いています。機会がありましたらどこかでご覧になってください。各地のホールや楽器店などに置かれていることがあります。
https://x.com/TANOON_Tanuki/status/1853736035391594656?t=w7j3DTzzL0Bqdrk53TVEFg&s=19
1月16日のリサイタルに関するインタビューを受け、たぬ~んにも会いました!
https://www.facebook.com/share/p/1X4g8wHywy/
日時:11月16日(土) 13時30分開演
場所:五反田文化センター音楽ホール
●曲目 フランセ:スカルラッティの5つのソナタ ロラン=マニュエル:弦楽三重奏曲
クラ:パンの笛 サン=サーンス:幻想曲 トゥルニエ:組曲
●出演 吉川夏野:ソプラノ 大塚茜:フルート ヤンネ舘野:ヴァイオリン 石田紗樹:ヴィオラ 鈴木皓矢:チェロ 福井麻衣:ハープ
●全席指定 一般:4,500円/学生:2,500円
●ご予約:e+、TEKETなど ●お問い合わせ:みのりの眼
minorinome.com info@minorinome.com